数年前に、エリカ・アンギャルさんの本で、ララバーを知りました。
ララバーとは?
原材料がデーツ(ナツメヤシの実)、ナッツ、各種ドライフルーツのみで作られた、添加物や保存料、着色料一切なしの身体に優しいステック状のお菓子。
サラサラ成分、オメガ3、オメガ6系の油、抗酸化力を持つビタミンEが豊富で、美味しいだけではなく栄養価もあるのが特徴です。
食物繊維が豊富なので、お通じに悩む方にもオススメ。
ララバーの味と価格
一本のステックにぎっしりとナッツ類が凝縮されていて、満腹感が得られます。
朝ご飯代わりも丁度いいと思います。
ララバーの味
自然な甘さがあり、各種風味が違うので、好みの味を選べます。
チョコチップ系のみ少量の砂糖とミルクが含まれます。
砂糖や化学調味料が沢山使用されているお菓子に慣れていると、最初は少しものたりなく感じるかもしれません。
しかし、慣れてくるとこちらのほうが自然な甘み、味で美味しいと感じます。
適度に噛むのでアゴも程よく鍛えらます。
ドライフルーツが硬くて苦手な人でも、ララバーならお菓子のように気軽に食べられると思います。
ララバーの価格
原産国がアメリカなので並行輸入しているお店で購入するか、直接現地の通販サイトで購入します。
ララバーバラエティ12本セット ララバーのお試しに デーツとドライフルーツのスナック
現在一本約300円前後が相場のようです。
数年前は円高の影響でもう少し安かった(一本250円前後)のですが、海外輸入品なので仕方がないですね(;´・ω・)
現地のネット販売店なら半額で購入できる
ただしiherbというアメリカの大手オーガニック系ショップだと一本160円前後で購入できます。
公式サイト⇒アイハーブ
日本のお店の半額以下になるので、まとめ買いする時はこういう現地のネット販売店で購入したほうがお得ですね。
アイハーブの利用方法
基本的に楽天やamazonでお買い物をするのとほぼ変わりません。
日本語対応なので、日本語のみで大丈夫です。
送料が今までは40ドル以上で無料(ヤマトか佐川)だったのですが、今は少し変更されて、商品別に送料が異なる場合もあるようです。
とりあえずカートに入れてみて、送料がゼロになればOKだと思います。
お得!アイハーブで値引きする方法
初回購入の場合、JP2018というクーポンコードを入力すると商品代金合計から10ドルオフ(割引)になります。
合計注文金額40ドル以上から使えます。
10ドルオフは大きいですので初回の方はぜひ!
ドライフルーツ系お菓子の相場
いずれにせよ、一本160円~300円前後を高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思います。
他のドライフルーツ系のお菓子も一袋400円~800円前後するので高すぎる価格設定ではないと感じています。
一本で色々な種類のナッツやドライフルーツを味わえるし、味もしっかりしていて美味しいのでドライフルーツ系ならララバーがイチオシですね。
個人的に美味しかったオススメの味
ララバーの味は種類豊富ですが、中でも特に美味しいと感じたのは、Chocolate Chip Cookie Dough(チョコレートチップクッキードウ)です。
チョコチップが含まれているので甘く、めちゃくちゃ美味しい!と思いました。
スイーツ感覚です。
他の味も、サクっと簡単に感想を書いておきますね。
ピーナッツバターチョコレートチップ
ピーナッツの香ばしさと甘みがあり、ねっとりしていて美味しい。
チョコレートココナッツシュー
甘さ控えめだがもっちり、ずっしりしていて食べごたえがある。クセのない味。
ココナッツとナッツのほのかな甘さ。
チョコレート
チョコレートっぽくて美味しい。これで砂糖不使用なのがすごい!
レモンバー
まぁまぁ美味しい。レモンの爽やかな酸味。
カシュークッキー
ココナッツの味が強い。ちょっとくどいかも。甘い。
チョコレートクリームパイ
くせのない味。ナッツの自然な甘さ。食べやすいがちょっとシンプルすぎ?
ブルーベリーマフィン
美味しいがまぁまぁ。フルーティーな味。甘さ控えめ、ねっとり。
チョコレートチップブラウニー
チョレートチップクッキードゥーに似てる。甘くておいしい。
ポイント
他にも色々な味がありますし、人により好みがわかれるので、はじめはバラエティセット等で試してみるのもいいですね☆
身体に優しい食事+お菓子で美肌対策は完璧
私は以前、美肌向上目的で食事にかなりこだわっていた時期があるのですが、その頃、間食のお菓子を完全にやめ、ララバーのみを頂いていました。
食事とストレッチの効果もあると思いますが、常にできていたニキビがひとつもできなくなり、肌のツヤとトーンがアップし、綺麗になったのを実感しました。
それまで毎日食べていたお菓子類に含まれる、添加物、砂糖、酸化した油を摂取しなくなったのが良かったのだと思います。
まとめ
肌が弱いせいもあるのですが、私は基本的に美容は内側から取り組みます。
栄養の良い食事をとり、逆に身体に負担をかける食事(添加物や味付けの濃い食事)をやめるだけで肌状態はかなり改善されます。
ついでに健康状態もよくなるので、何を食べるか、は本当に重要だと思います。
今はララバーは食べていません。
最近間食に甘いものを食べ過ぎているので、一度リセットするためにも、ララバーをまた購入してみようとか思っています(´・ω・)
-
-
これだけ揃えば綺麗になれる!購入してよかったオススメの美容、健康アイテムまとめ
これまでこのブログで、沢山の美容記事を書いてきました。 記事数も多くなってきたため、情報をまとめてみます(・∀・) ちなみに私の肌は敏感肌なのでスキンケア、コスメはお肌に優しいものにこだわっています。 ...