メガネ、サングラスの掛け外しに便利なアイテム
私はサングラスやメガネをちょっちゅうかけたり、外したりすることが多いです。
特に夏場は日差しの強い場所を歩く時はかけ、日陰になったら外しています。
サングラスやメガネはいちいちカバンの中しまい、出し入れするのは面倒ですし、襟元にかけておくと、かがんだ時に落下したり、胸元がだらしなくなるのであまり好きではありません。
そこで、メガネやサングラスを気軽に掛け外しできる便利なホルダーを利用しています。
前回まではこちらのサングラスホルダーが一番便利だと思っていました
頻繁にメガネやサングラスの掛け外しをする人向け 毎年一個は必ず買ってしまうサングラス。 サングラスやメガネって毎日手放せないけれど、ちょっとはずしたい時、いちいちバッグの中にしまうのが面倒くさくないで ...
サングラスホルダーが便利【メガネを快適に持ち運ぶ方法】
しかし、大き目のサングラスの場合、少し勢いよく歩いたりするだけで、振動でスルリと落ちてしまうことが度々ありました。
またツルの太いオーバーサングラスなどは、ホルダーに通らないこともあります。
サングラスホルダーはネックレス版が便利
先日雑貨屋さんで偶然見かけたこちらのメガネホルダーがすごく便利です
メガネのツル部分に直接取り付け、ネックレスのように首から下げておくだけで、落ちないし、掛け外しも楽々です。
勢いよく歩いても大丈夫でした。
ネックレスタイプのサングラスホルダーなら、どんなサイズ、形状でも対応できるので、とてもいいと思います。
今回は300円ショップ、3COINSで購入しました☆
家で使う時は、首からかけずにそのまま使用していますが、紐が邪魔になることもないです。
- どんなメガネにも対応
- シリコン製ゴムなのでつけ外しが簡単
- 紐部分のデザインが豊富
価格も300円~1000円台で買えます。
ただものによっては、取り付けるシリコンゴム部分が弱い場合もありますので、その場合は輪を二重にして取り付けると強力に固定されます。
以前、100円ショップのセリアでも販売されているのを見ました。
ネットでも買えますが、雑貨屋さんにも結構置いてあるので気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね☆
持ち運びが楽、コンパクトで軽いメガネケースは?
大き目のフレームの、メガネやサングラスはケースも大きくて、かさばりやすいのでケースは持ち歩かないことが多かったのですが、先日こちら↓のメガネ
目と肌を守るブルーライト、近赤外線、紫外線カットサングラス(メガネ) 近赤外線、ブルーライト、紫外線カットサングラス(サングラス)の実際のカット率と効果を比較してみました。 UVカットサングラスやブル ...
ブルーライト、近赤外線、紫外線カット効果のあるサングラス(メガネ)の実際のカット率一覧と比較
を購入した際、セットでついてきたメガネケースが、すごく軽くて、コンパクトで使いやすいです。
素材がとにかく軽くて、形状も固くて中のメガネがつぶされない感じです。
これなら外出時にカバンに入れても重くなりません。
今は色々工夫された商品が沢山出ているんですね~(・ω・)便利です。感謝。