無料画像編集アプリで人生初のカラコンを装着できました!!
私は今までの人生でカラコンを一度も装着したことがありません。
でもひそかに、カラコンつけたらどんな感じになるんだろう?おしゃれな感じになるかな~?(*´ω`*)と憧れを抱いています。
しかし、実際にカラコンを購入するのは面倒くさいし、そもそもドライアイでコンタクト装着できないし・・(´д`)
で諦めかけていた所、またもやズボラに優しい抜け道を考え出しました!!
画像編集ソフト(アプリ)でカラコン仕様にできれば(瞳の色を変えられれば)いいじゃん!!(´∀`*)
探してみたところ、さすが、
すでにカラコン仕様にできる超便利アプリがありました!しかも無料!!
ありがたい~!!(´Д⊂
こちらのソフト。早速インストールさせて頂きました♪
YouCam メイク
上がappストア、下がアンロイドです。
他にも似たようなアプリがありましたが、こちらのアプリが一番使いやすく、いろんな編集ができて面白かったです。
このアプリ、小顔修正、メリハリ、美肌加工、テカり除去・・など顔だけでも、ものすごく色々な加工ができます。
瞳、アイメイクの加工を実際にやってみました
加工前。メイクなし。眉毛なし。
まゆげプラス加工。
まゆげを書かなくても加工で綺麗に整えれば問題なしですね!
いろんな眉毛の形があります。
瞳の輝きをプラス加工。ほとんど変化がわからない。
デカ目加工(キモい(;´∀`))
大サイズにしたので不自然ですが、程ほどのサイズにすれば自然な感じで大きくなると思います☆
つけまプラス加工。
つけまの種類も色々ありました。普段つけないのでこれは新鮮!
つけまの色も選べます。
二重加工。
もともと二重なのであまり変わらない。二重幅のタイプも色々選べます。
アイライナー。
たまに変な風にメイクされてしまいます(;´д`)その都度選べる候補のメイクが違うようです。
カラコン。色んな色があります。
純日本人の私がなんちゃってハーフに!!(;∀;`)
カラコンはブルー系、グレー系、金色と色バリエが沢山あります。
カラコンを購入する前に、どの色が自分に似合うのか?このアプリで試してみてもいいですね☆
髪型、アクセサリーも自由自在に加工、追加できる
カラフルな髪色、カツラ、コスプレ、クレオパトラ仕様などバリエーション豊かなヘアスタイルを楽しめます。
他のアプリと組み合わせてサンタ風にすることも可能。
ボーイッシュな髪型もあるので、男性の方にもオススメ!
他にもアクセサリー類もつけられます。
ネックレス、イヤリング、メガネなど。
自撮りをしたけれど顔を隠したい場合はメガネ(サングラス)を選べばオシャレに加工できます。
デコルテが寂しい時は、アクセサリーやイヤリングを追加すればゴージャスに♪
画像加工のポイント
目にアイライナーやつけ睫毛などを加工すると一気に編集画像っぽくなってしまうので、目はカラコン以外いじらないほうが自然に仕上がります。
カツラを使用したい場合は、自分の前髪を上げて撮影したほうがいいです。
カツラに前髪がないものがあるので
やはりカツラは違和感があるので、できれば地毛にしたほうが自然ですね。
オススメの加工は、カラコン⇒美肌加工⇒リップの色の変更⇒ネックレスです。
ネックレスは写真の角度によっては上手く正面に来ないので注意です(´・ω・)
その後ちょこちょこいろんなメイクで遊んでみたり(;´∀`)自分は何もしないで色んなメイクが楽しめる時代がくるなんて、夢にも思いませんでした。
まとめ
色々試したけれど、おもしろくてつい1時間位やってしまいました。
これからは写真を撮るだけならわざわざオシャレしなくていいかもしれません。
すっぴんボサボサ頭で撮影しても、加工でいくらでもなんとかなりそうですね(*´艸`*)ズボラにはたまらなく恵まれた時代!
さすがに人と会う時などは通用しませんが、ブログやSNS等で綺麗な写真を撮りたい時、おしゃれ感を出したい時はかなり重宝するアプリだと感じました!
リアルで2次元のようなメイクをしたい時はこちらの本が大変参考になります。
特に巻頭特集の中村里砂さんのドール感には驚愕( ゚Д゚;)するぐらい可愛くて美しいです!
-
-
簡単にアイドル顔になれる!瞳の黄金比率を整えて魅力を倍増させる方法
黒目がちで輝く瞳は魅力を倍増させる 一般的に女優さんやアイドルなど、美人、美少女といわれている人達に共通しているのが、瞳の輝き、キラキラ感だと感じます。 アイドル、かわいい顔の決め手は瞳の黄金比率 特 ...