過剰な運動は老化を早める
適度の運動が健康と美容に良いことは知られているけど、過度な運動は逆に活性酸素が大量に発生して老ける元になるそうです。
でも一日15分程度の筋力トレーニングならアンチエイジング効果を最大に引き出せるらしい。
たった15分の運動だけで美容と健康に効く理由
成長ホルモンが放出されるのは睡眠中と運動後。
運動後3時間は成長ホルモンがでているので、その間は休息すると効果をしっかり定着させることができます。
例えば、デート前は15分位家で筋トレをしてからシャワー浴びて、ゆっくりお茶でも飲みながら用意して行く・・
と最高に綺麗な状態で行けるんじゃないでしょうか(^-^)
もちろん前日の睡眠とフルーツや野菜などの抗酸化成分の摂取もセットで☆
一日15分の運動だけでも、乳酸が出て、その乳酸が重金属を排出してくれるから軽くキレーション効果もあるんですよね。
やっぱり美の秘訣は適度な運動なんだな~(@_@)
週に3回、15分の家トレだけでも体型維持には十分効く
ちなみに私も最近サボり気味ですが、もう十年以上一日15分の筋トレを習慣化しています。
私の場合、毎日ではなく週2~3日程度。
その位でもやるのとやらないのでは、筋肉の付き方、骨の形など大きく影響します。
やはり全く筋トレをしないままでいると、余分な脂肪がつきやすくなるし、筋肉が少ないので、骨が歪みやすくなります。
現代人はただでさえ、デスクワークが多く、長時間座ったままという姿勢をとりがち。
私もデスクワークを長時間するようになってから、足が歪み、猫背気味になってしまいました(;´д`)
骨は時間はかかりますがキチンと矯正し、適度に筋肉をつければ矯正できます。
歪みの気になる方は、まずは15分間の筋トレを週3日だけでも取り入れてみるのがいいと思います。
ジョギングなどは運動にはなりますが、あまりバランスよく筋肉はつきません。
私のオススメ!1日15分のゆる~い筋トレメニュー
- 腹筋20回
- 背筋20回
- ダンベルを上げたり下げたりを5分
- ボクシングのようにエアパンチをする
- 同じくカンフーのようにエアキックをする
- 壁に背筋をピッタリつけて30秒キープ
以上のメニューで丁度15分程度になります。ダンベルは私は5キロのものを使っていますが、重すぎて辛いです。
女性には3キロ位がおすすめ。
その後、3キロのダンベルを購入しました!丁度イイ(゜∀゜)
最後の背筋を壁につけてキープ、は歪んだ骨格を正すのに効果的です。
猫背の方はぜひ。足のゆがみにもいいです。
胃下垂の人は下腹部腹筋がおすすめ
日常的に胃が下がっている胃下垂の人は、通常の腹筋だけではなく、下腹部を鍛える下腹部腹筋がおすすめです。
胃が常に下垂している状態だと内臓だけではなく、骨盤内の臓器も下へ押し下げられて負担がかかります。
特に女性の場合、子宮脱という子宮全体が下垂する病気のリスクにもなります。
下腹部腹筋のやり方
上半身は床につけたままで、足だけ垂直に上げ下げします。
シンプルで簡単ですね。一日10回位でOKです♪
まとめ
一日15分程度ならジムに行くまでもないし、おうちでできますよね。
短時間でお手軽に健康と美をキープできる筋トレは、最高の美容法だと思います。
脳科学によると、週に4回以上続けると、脳がその行為を習慣化するように働くそうです。
ムリなく習慣化したい場合は、週4回、一カ月は続けてみて、やらないと気持ち悪い!位に生活の一部に組み込ませるのもいいと思います。
私もウォーキングと腹筋がんばりま~す(・pωq・)

ついでに表情筋トレーニングも軽く取り入れるとお顔も引き締まります♪
ただし、間違った方法で逆効果にならないよう注意です。
-
-
【要注意】表情筋を鍛えるのは意味ない?!逆効果になるトレーニング法
こんにちは。日々お顔のたるみ対策を続けている三条です。 顔のたるみを改善する目的で、定番の方法として人気なのが表情筋を鍛える体操(エクササイズ)ですよね。 たるみに悩む方は何度かトライしたことがあるで ...
続きを見る